マンホールカード、甲賀市。

こんばんは。

 7月は126年間で1番暑い7月だったようです。もはや過去の話なので、8月の日々の気温を注意したいと思います。確かに暑いですね。

 自分の命は自分で守りましょうとしか言えないです。周りにお年寄り、お子さんがいたら注意していきたいと思います。

さて、昨日は、草津線甲賀駅まで行きました。途中、貴生川駅近江鉄道信楽高原鉄道に接しています。何と、終点の柘植駅の2つ前です。もう三重県に近いです。


f:id:rmugicha:20240801190104j:image
f:id:rmugicha:20240801190122j:image

駅から5分くらいです。丁寧に窓口にお二人出てきて下さり、いろいろとお話し下さり冊子等頂きました。市政20周年記念事業として発行されたと説明ありました。また、ポケモンデザインのマンホールが設置された説明があったのですが、片道1.3kmもあり、酷暑の中命かけることは辞めました。

帰りに駅前の郵便局に寄りました。忍者の切手ありますかと聞きましたが、なかったので郵便局にひとつはある消印を押して貰いました。


f:id:rmugicha:20240801190750j:image


f:id:rmugicha:20240801190804j:image

甲賀郵便局の定型外のポストはがきに通常切手の84円と消印を押して貰いました。甲賀は薬が有名です。六神丸が入っています。

その後、駅で自販機発見。


f:id:rmugicha:20240801191132j:image

忍者がデザインされていました。


f:id:rmugicha:20240801191203j:image

吉幾三さんが駅長を務めたようです。

駅で出会った人達は、松阪に行くと言ってました。亀山から直ぐとのこと。良い線かもしれません。

 

明日は金曜日です。頑張って週末をお迎えください。