来週のリフレッシュ休暇の準備。

こんにちは。

今日は天皇誕生日でお休みでした。ただ、工場は稼働しています。間接部門のためにお休みです。明日は仕事です。安全パトロールが2エリアあります。また、休み前に片づける仕事があり、早めに出て何とか17時の定時で帰りたいと思います。

今日は午前中は先日2つの金融機関を解約して振り込んだお金が無事に届いているかゆうちょ銀行に記帳に行きました。無事に振り込まれていました。まだ2銀行口座は減らしたいと考えています。

3月1日に証券会社に質問を書いて確認に行くのですが、その前に今のNISAがどうなっているか調べました。今年の12月で5年の期間が終わる19年のNISA口座にある銘柄はどのように対処したら良いのでしょうか?本来であれば翌年に特定口座にするかNISA口座へロールオーバーするかの選択でしたが、新NISAへはロールオーバーできなくなっています。一つタマホームだけは株主優待があり3年未満は年2回クオカード500円、3年以上は1000円2回になります。知らずにNISA口座で買ったので仕方ないのですが。

また、新NISAの内容を確認します。

資金は極端に言えば新規は出すことは厳しいです。今何故か証券会社も2社に口座があります。

これもまとめて、新NISA口座で積立以外に年240万の非課税枠があります。MAX1200万まで配当金が非課税となります。全部使える予算は厳しいのですが、非課税だと20%分が多く手に入ります。

下がって損することもあります。しかし、頭の体操と考えて呆け防止にしたいと思います。1200万を5%の配当金なら60万です。月5万の生活費です。12万ほどお得です。

やっぱり、金額的に庶民の資産運用ではなくお金持ちのための制度と思います。

とりあえず、1年に1000円分のクオカードがどうしたら維持できるかという現実的な質問を用意します。シニアですし自分の現金資産の20%を上限に活用したいと考えています。

また、株価が2000円前後として、高くとも3000円としているので買えない会社が多いです。また優待も考えていますので買える会社は限定しています。資産運用というよりは買うために色々調べて判断することが楽しみです。

何社かに分散するとゼロになりにくいと思いますが20%がゼロになっても生活できるかも再度検討します。